今日は、月に1回の「ゾロ目の日」ですが
特別な日と思われるからといって、必ずしも勝ちやすい日ではないので気をつけてくださいね!
ゾロ目の日に打っても勝てないことは
下記の記事でお話ししています🔻🔻
さて、今日の本題ですが
パチンコを打っていると、このようなことが起こりませんか?
「どれだけお金をつぎ込んでも全く当たらない…」
「初当たりを取れても、確変に1回もいかない…」
「潜伏確変を取っても、潜伏ループで当たらない…」
このように、パチンコで何をやっても当たらないことが
巷では度々起きています。
パチンコは、当たって連チャンするから勝てるし楽しいものなのに
何度も何度も同じ演出や回転数を見るだけの通常時のままじゃ
楽しもうにも全然楽しめないですよね(・_・;
なぜ、そのようなことが起きてしまうのか?
実は、それはあなたが当たらない打ち方をしている
かつ、当たらない打ち方をする人の3つの特徴に当てはまるからなのです!
「当たらない打ち方」とは、一体どんな打ち方なのか?
当たらない打ち方をする人の3つの特徴とは、どんな特徴なのか?
今回は、パチンコの『当たらない人の打ち方と特徴』についてお話ししていこうと思います!
目次
何をやっても当たらない人の打ち方と特徴


このような人は、ある共通した打ち方をしている可能性があります。
- 自分好みの台しか打たない。
- ボーダーや期待値を追った打ち方。
- ハマり台をねらった打ち方。
他にもたくさんありますが、大半の人は
これらの打ち方を共通してされています。
そして、それぞれの打ち方で分かる
当たらない打ち方をする人の特徴も見えてくるのです!
それを、順にご説明していきましょう!
特徴その1:自分好みの台しか打たない人

このような打ち方をする人というのは
そもそも、パチンコで勝とうと思っておらず
パチンコを楽しむことを優先していると言えます。
このような人は、パチンコのことを
ただの娯楽、暇つぶし、ストレス発散
のようにしか考えていません。
だから、台を選ぶときは
自分が好きな台しか選ばず、何も考えずに選んで打っているので
いつまでも当たらず負けてしまうのは必然と言えるでしょう。
このような人の特徴としては
自己中心的な考え方、好き嫌いが激しい、取り乱しやすい
というところが当てはまります。
特徴その2:ボーダーや期待値を追った打ち方をする人

このような打ち方をする人というのは
パチンコで勝とうとする意識の高い人たちなんですが
残念ながら、この打ち方では勝つことが非常に難しいです。
パチンコで真剣に勝つことを考えているのに
その肝心な方法が間違っていたら、元も子もありません。
ボーダーや期待値を追った打ち方というのは
世の中の常識の範囲でしかないことであるから
いまだに9割もの人が負ける世界なのです。
ボーダーにそった台を打っても勝てないことは
下記の記事でお話ししています🔻🔻
このような人の特徴としては
常識にとらわれやすい、周りの意見に流されやすい、大事な時に決断できないor勇気が出ない
というところが当てはまります。
パチンコで勝つための常識と言われるこの打ち方が
本当に勝てるのであれば、9割もの人が負けるはずもありませんよね(^◇^;)
『常識』というのは、多くの人がそのように認識していることから
「 みんながそう思っている=常識 」
と思われるんですが、その常識と言われる方法で負けるのであれば
「 常識=間違った認識 」
ということが言えるのではないでしょうか。
特徴その3:ハマり台をねらって打つ人

このような打ち方をする人というのは
ハイエナ、つまり美味しいところだけを取ろうとするので
ホール内をよくウロチョロしていますよね。
スロットには天井やゾーンがあるので
スロットコーナーにはよく見かけますが
パチンコは、今はその概念がないので比較的少ないのが現状です。
しかし、新台記事でご紹介していますが
遊技仕様の改正に伴って、パチンコにも
『遊タイム』と呼ばれる時短付天井が搭載されることになったので
パチンコにも、ハイエナが増えてくることでしょう。
今度導入される新台で天井が搭載されることについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
また、ハマり台をねらう人が考えることは
- 確率が収束して、もう少しで当たる!
- これだけハマったのだから、一度当たれば爆連する!
- おれが打てば、決まって爆連するんだ!
このように思われていますが、その考え方は非常に危険です。
なぜなら、当たらない台は
どこまでもハマり続け、当たっても大概は単発で終わることが多いからです。
確率が収束するというのも
たった1日打った程度で収束するはずがないですからね(・_・;
このような人の特徴としては
自分の都合の良いように考えやすい、三日坊主、楽観的
というところが当てはまります。
パチンコで当て続ける人の打ち方と特徴

ここまでお読みいただけた方は
どんな人が負けているのか分かりましたよね。
そしたら

と、気になるとこですよね。
しかし、ここまでお読みいただいた賢いあなたなら
その答えが薄々分かっているのではないですか?
そう、正解は
いつまでも当てられない打ち方とそれをする人の特徴に当てはまらないこと
ですよね!
具体的に言えば
パチンコの本質にそった立ち回り法を、損得を第一に考え確実に実行できる人
のことを指します。
あなたは
いつまでも当てられず、ただお金と時間だけを失っていくのか
どこまでも当て続けて、使えるお金と時間を効率よく増やしていくのか
どちらを選びますか?