あなたは、パチンコの『甘デジ』に対して
どのようなイメージを持たれていますか?



それぞれ三者三様なイメージを持たれていますね!
このように、甘デジは勝ちやすいイメージを持たれやすいですが
本当にそうなんでしょうか?
甘デジを打てば、本当にほぼ勝ててしまうのか?
甘デジに隠された真実とは?
今回は、パチンコの『甘デジ』についてお話ししていこうと思います!
目次
甘デジが勝ちやすいと思われる理由

なぜ、こんなにも甘デジは勝ちやすいと思われるのか?
それには、甘デジにはそのように思われる
下記のような理由があるからです🔻🔻
- 初当たりが軽い。
- ハマることが少ない。
- 打ち続けても、あまり大きな負けにつながることはない。
たしかに、この理由はあながち間違っていません。
ただ、そのような理由が甘デジを打てば勝てるということには必ずしも言えません!
もし、甘デジを打てば必ず勝てるというなら
みんな甘デジだけを打つことになりますよね(^◇^;)
つまり
確率が甘かろうが初当たりが軽かろうが、それだけではパチンコは勝てない
ということが言えるんですね!
甘デジに隠された真実

甘デジだからといって、安易に打つと
決して甘くない苦い結果に終わることになりかねません。
なぜなら、そこには甘デジという
甘い誘惑に隠されたある真実が存在するからなのです!
真実その1:確率にだまされてはいけない

そもそも、『甘デジ』というのは
『甘デジ』とは・・・
大当たり確率が100分の1前後のデジパチのこと。甘デジの「甘」とは、大当たり確率が甘い(=当たりやすい)という意味であ〜る。
ということを指します。
あなたが甘デジを打っても勝てないのは
この「大当たり確率が甘い(=当たりやすい)」という
甘い罠に引っかかっているからなんです!

なぜなら、パチンコは
確率の世界ではなく、本質にそった結果にしかなりえないので
「 大当たり確率が甘い=当たりやすい≠勝ちやすい 」
ということになるのです。
パチンコは、当たりやすいから勝てるのではなく
出玉が大きく伸びる時に打てば勝てるものなのです!
確率という見た目にだまされてはいけませんよ!
真実その2:現実は甘くない

たとえば、甘デジを打った台が
初当たりが早い台だったとしましょう。
しかし、ほとんどが1000発もいかない出玉で終わり
結果閉店まで打ってマイナスに終わる…
そんなことがほとんどのはずです。
初当たりが軽い分、出玉が少ないのですから
よほど連チャンする時に打たない限り
甘デジで勝つことは限りなく不可能に近いです。
現実は、あなたが思っているほど甘くありません。
甘デジというスペックにだまされていると
厳しい現実を目の当たりにすることになりますよ…
真実その3:甘デジでも大ハマりすることは全然ある

あなたもホールで見かけたことがあるかと思いますが
甘デジコーナーで、500ハマり、またはま1000ハマりさせている台を
見つけたことはありませんか?
こういった台を見つけると

ということを思いますよね。
実は、こう思ってしまう原因には
先ほどもお話した通り、パチンコは確率の世界だと勘違いしている
ことがあげられるからなんです!
パチンコが本当に確率の世界だとしたら
このような大ハマりは起こりえないことですよね^^;

そんな勘違いが、このような大ハマりを誘発させてしまうのです。
また、ハマり台をたとえ打っても
その後に必ず大連チャンするとも限らないので
その点も注意しておきましょう!
甘デジを打っても勝てる方法

ただ、このような真実があったとしても
必ずしも甘デジが勝てないわけではありません!
先ほどもチラッとお伝えしましたが
パチンコは本質にそった結果にしかなりえません。
つまり、パチンコで勝つなら
本質を学ぶことが必須なのです!
その本質をHEROマルは
POS(パチンコオンラインスクール)
で学んでおります!
POS(パチンコオンラインスクール)については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
POSの受講生からすれば
甘デジを打つことは、あまりオススメしません。
なぜなら、ミドルの方が
圧倒的に短時間で出玉を伸ばせるからです!
POSの立ち回り法を用いれば
甘デジでも勝つことは可能ですが、効率が悪いので
甘デジの稼働報告はあまりありません(・_・;
甘デジでもミドルでも同じように結果を出せるなら
時間効率の良い方を選ぶのは当然ですよね!
あなたは
甘い誘惑に負けて、厳しい現実を見続けるのか
甘い誘惑に勝って、とっても甘い夢を過ごすのか
どちらをしたいですか?