Sammyさんの新台
『P<物語>シリーズ セカンドシーズン』
Sammyさんの人気シリーズ「物語シリーズ」
の最新作が、遂に登場します!
スロットでも登場した「物語シリーズセカンドシーズン」が
今度はパチンコとなった感じのようです。
スペックはライトミドルの王道であり、例えるなら
「シンフォギア」のようなタイプと言うと分かりやすいでしょうか。
さて、今作の新台は一体どれだけ期待できるスペックとなったのでしょうか?
今回は、新台の気になるスペックの紹介をメインにお話していこうと思います!
『P<物語>シリーズ セカンドシーズン』のスペック

【予告動画】
【PV動画】
【台の名称】
P<物語>シリーズ セカンドシーズン
【導入日】
2021年2月8日
【筐体】

旧:「真焔」枠
【大当たり確率】
低確率→1/199.8
RUSH時→1/7.68
(ライトミドルタイプ)
【仕様】
1種2種混合機
【特徴】
- どこまで続くかわからない「ぱないのボーナス」
- メニューからロングトークのゲーム説明を閲覧可能
- 充実の遊技カスタム機能
- 継続率約86%の時短モード
- 超特大演出ボリューム
- 膨大な描きおろし演出と収録音声
【遊タイム(天井)】
遊タイム発動回転数 | 低確率599回転消化 |
遊タイム恩恵 | こよみドリーム(時短255回)突入 |
遊タイム到達率 | 約4.9% |
遊タイムスルー率 | ほぼ0% |
【確変割合】
ヘソ(通常時)・・・1%
電チュー(確変時)・・・100%
【RUSH突入率】
約51%
【RUSH継続率】
約86%※
※時短10回での連チャン率75%と残保留4回での連チャン率約43%の合算値
【賞球/カウント数】
1&2&4&11/10C
【ヘソ(特図1)大当り時振り分け】
確変1%(10R+時短10回)or 通常99%(4R+時短1回)
*払出→10R(1100個)、4R(440個)
【電チュー(特図2)大当り時振り分け】
確変35%(10R+時短10回)or 確変34%(7R+時短10回)or 確変31%(4R+時短10回)
*払出→10R(1000個)[※1100個]、7R(670個)[※770個]、4R(340個)[※440個]
※[]内の払出出玉は右打ち中に図柄当りに当選した場合
【ゲームフロー】

初当りの1%はプレミアムボーナスに当選して「こよみドリーム」直行。
その他はボーナスに当選し、「こよみチャレンジ」から「こよみドリーム」を目指すことになる。
「こよみドリーム」は継続率約86%の時短モードで、大当りでモードがループ!
なお、通常時に599回転を消化すると遊タイムが発動して255回の「こよみドリーム」へ突入する。
【公式サイト】
メーカー公式サイトは、以下のリンクよりご覧ください。
【評価】
今作のスペックは、わかりやすく言えば「継続率が上がって出玉が減ったシンフォギア」という感じでしょうか。
ライトミドルの覇権を握るほどのスペックなのかどうかは別として、ライトミドルのスペックとしては期待できるのかもしれません。
まぁあくまで、「スペック」だけで判断した場合ですがね。
人気コンテンツの新台なら勝てる?

今作の新台のスペックを見て、あなたはどのように感じましたか?



このように、いろんな思いを持たれた方がいるかと思います。
ちなみに、HEROマルはというと
「人気コンテンツの新台だから、また稼げる新台が出てくれて嬉しいね♪」
と、普段と変わりない感想でした( ̄▽ ̄)
なぜなら、読者の方が思うようなことは
HEROマルが思う「勝てる台」に当てはまらないことだからです!
HEROマルが思う「勝てる台」には
人気コンテンツの新台だから、ということや
ライトミドルで期待できるスペックだから、といった理由は
直接的に関係していません。
ただ、全く関係していないわけではなく
間接的には関係している、とは言えるでしょう。
HEROマルが思う「勝てる台」とは、簡単に言えば
パチンコの本質に沿った台、という台のことです!
パチンコの本質については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
詳しい説明は、この場ではお話できませんが
HEROマル公式LINEにお問い合わせいただいた方には
お話しすることはできますので、詳しく知りたい方は
HEROマル公式LINEを登録をしてご連絡ください。
あなたはいつまで、周りと同じ反応をして
周りと同じように負けを繰り返していくつもりですか?
人気コンテンツの新台だからと無下に打って、悲惨な負けを繰り返していくのか
どんな新台が出ても無下に打たず、「勝てる台」だけ選んで気分良く勝ち続けていくのか
全てはあなた次第ですよ٩( ‘ω’ )و