さて今回は、久々のパチンコの新台実践のお話になります!
今月の頭に、多くの新台が全国で導入されていましたね。
その中でも、導入前から特に話題になっていたのが
『Pとある魔術の禁書目録』です!

もちろん、HEROマルが大好きなルパン三世の新台も話題になっていましたが
「ビックコンテンツとの初のタイアップ機」の前では
少し霞んでしまっていたようです( ̄◇ ̄;)
HEROマル的には、ルパンのほうを真っ先に実践したかったのですが
空いていることがほとんどなく、空いてても打てる状態でもなかったので
今回、サムネでも出ているように「とある」のほうが
たまたま打てる状態で空いたので、打ってみることにしました!
導入前の話では、「かなりの激甘台」だと噂されていましたが
実際のところは、一体どうだったのでしょうか?
今回は、パチンコの新台実践をメインにお話ししていこうと思います!
『Pとある魔術の禁書目録』のスペック

まずその前に、『Pとある魔術の禁書目録』のスペックですが
前回書いた記事でお話ししていますので、詳しくはそちらをご覧ください!
『Pとある魔術の禁書目録』のスペックについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
スペックを見ていただいたところで
一体どんなところが、今回「激甘台」と噂されたのだと思いますか?
HEROマルが考えるに、以下のような点が要因だと考えます。
- 当たれば必ずSTに入ること。
- 遊タイムが搭載されていること。
- 右打ち中の7割がMAXラウンドであること。
- ST継続率が79%あること。
- ヘソ賞球が1個なので、V-ST機並みの出玉性能があること。
たしかに、これだけのスペックを見れば
「激甘台」と噂されてもおかしくないかもしれません。
しかし、これまで打ってきた台のことを
よく思い返してみてください。
今回の台に限らず、これまでも
「激甘台」と噂された新台を、ホールで実際に打ってきましたよね?
その結果、どうなりましたか?
おそらく、ほとんどの方は
その甘さを感じるどころか、むしろ辛さを感じて終わったんじゃないでしょうか。
HEROマルのブログでは、何度も申し上げていますが
パチンコは、スペックが高ければ(甘ければ)勝てるわけではありません。
もちろん、時間効率などを考えるのであれば
スペックが高いことに越したことはないのかもしれませんが
それが直接的に勝つことにつながらないのです!
パチンコで勝つためには、もっと違う部分をみる必要があります。
それは、一体どんなところだと思いますか?
この後にお話する実践内容を読みながら、ぜひ考えてみてください!
新台実践!〜稼働内容と結果〜

実践したのは、新台入替した当日で
マイホールでは、新台入替時は15時オープンなので
オープンと同時に入店しました。
抽選に間に合わなかったので、一般入場で入ると
さすがに新台はどれも空いていませんでした(T_T)
なので、他の打てるような台を探していると
前回の新台入替で導入された
『P新世紀エヴァンゲリオン決戦〜真紅〜』を打ってみることにしました。
すると、投資3.5kで
「リラックスSU予告(4回)」が出ると、何やら下から風を感じました。

そう、超激アツ演出の「インパクトストーム」です!
もちろんこのリーチで初当たりを取るんですが
「8図柄」で当たり、昇格もなかったので

「通常か〜」と思ったら、まさかの「決戦モード」に入ったのです(゚ω゚)
不思議に思いながら、進めていくと
いきなり10Rをとるも、2連で終わってしまいます(^◇^;)

※リザルト画面が、上手く撮れていませんでしたm(__)m
「うーん、この台は違ったかな〜。」
そう思って他の台を見て回っていると
なんと、新台の禁書目録がかなり打ちごろな状態で空いていたのです!
「これは、打つしかない!」
こう思ったHEROマルは、すかさず台を確保して
先ほどの持ち玉を持って、台移動してきました。
すると、持ち玉を1/3ほど使ったあたりで
突然、演出がざわついてきました!
「科学と魔術の交差ゾーン」スタートから、擬似連3回して「ミサカスタンバイ予告(赤)」が入り

これが注目演出の1つ「超電磁砲(レールガン)予告」となって、その後の発展先がなんと

本機最強リーチの「バトルリーチ(VS一方通行〈アクセラレータ〉)」に発展します!
しかも、その後保留がインデックス保留からなんと

「金保留」へと昇格して、さらに注目演出の
「最終戦線(クライマックス)ZONE」「幻想殺し(イマジンブレイカー)デバイス予告」まで入るという


豪華絢爛なリーチとなり、もちろん結果は

ですよねo(^▽^)o
「4図柄」で当選ですが、今作は図柄に関係なくSTに突入するので
ここからお楽しみの高速STへと進んでいきます!
前半は、高速消化の30回転では当たりませんでしたが
順調に10Rを取っていき

後半では、高速消化中にバンバン当てていき

万発を超えたところで

もう1回10Rを当てて、連チャンが終わってしまいました。
※またリザルト画面が、上手く撮れていませんでしたm(__)m
○稼働結果
総投資 875玉
総回収 10,731玉
収支 +9,856玉

○今回の実践の感想
新台導入初日に、かなりいい状態で空いた台を打てたので運が良かった実践日となりました。
しかしHEROマル的には、今作の新台は噂ほど「激甘台」とは思えませんでした。(周りがハマってたり単発の台ばかりだったので)
しかし、演出は楽しかったのでまた打てる機会があれば打ってみようかなと思える台でした。
「スペックが激甘⁉︎」その幻想をぶち壊す‼︎

今作の新台は、「激甘台」と噂されるスペックでしたが
今回も、問題なく勝つことができました!
なぜ、周りがハマっていたり単発ばかりな状況の中
HEROマルは勝てる台を選ぶことができたのか、あなたは分かりますか?
それは、スペックが激甘と噂されているからでも
遊タイム(天井)に近かったからわけでもありません。
(ちなみに、打ち始めた時はST含め300回転くらいでした。)
ある目に見えない情報を元に立ち回ったからなんです!
それをHEROマルは、パチンコの本質、と呼んでいます。
パチンコの本質については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
それを学ぶことができるのは、きっと
POS(パチンコオンラインスクール)
だけでしょう。
POS(パチンコオンラインスクール)については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
あなたはいつまで、「スペックが激甘」なんていう幻想に惑わされ続けるつもりですか?
「激甘台」という幻想に惑わされて、いつまで経っても勝てない間違った道に進んでいくのか
「激甘台」という甘い幻想をぶち壊して、パチンコで本当に勝てる正しい道を進んでいくのか
全てはあなた次第ですよ٩( ‘ω’ )و