先ほど、ニュースで下記の内容が報道されていました🔻🔻

遊技産業の主要14団体で構成するパチンコ・パチスロ産業21世紀会は5月14日、「パチンコ・パチスロ店営業における新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドライン」を制定した。警察庁保安課からの依頼に対応した。
※詳しいガイドラインの内容については、転載元のサイトからご覧ください。
転載元:グリーンべると
ガイドラインをお読みになると分かる通り
パチンコ業界が新型コロナウイルスに対して、かなり徹底した対応となっていましたね!
3密の基準に当てはまらず、いまだにクラスター感染を起こしていないパチンコ店が
さらにここまで徹底するようになれば、安心して打つことはできそうです( ^∀^)
しかし、たしかに安心して打つことはできますが
安心して勝てるようにはならなくて泣く泣く負けて帰る人が多くいます(・_・;
いわゆる、お店の養分またはパチンカスと呼ばれるような人たちのことです。
実は、このようなパチンコで負け続ける人たちには
ある3つの特徴が見られることが判明しました!
パチンカス(パチンコで負け続ける人)には、どのような特徴があるのか?
負け続ける人が勝ち続けるようになるには、どうしたらいいのか?
今回は、『パチンカスの特徴』についてお話していこうと思います!
目次
パチンカスに見られる3つの特徴

本当は、細かく分けるともっとたくさんあるんですが
ここでは、大きく分けて3つの特徴をお話します。
それでは、いってみましょう!

特徴その1:使えるお金を全てパチンコに注ぎこんでしまう

彼らの性格は、「負けず嫌いで怒りっぽくて頑固」と思われがちですが
実は、まさにその通りなんです(笑)
何事も負けることが嫌いで、少しでも上手くいかないと怒りだすし、人の言うことは頑なに聞こうとしません。
そういった人は、お金の使い方に関しても性格が出てしまいます。
たとえば、パチンコで開店時から打ち出して
今朝、財布にあった3万がお昼には全て無くなった場合
あなたなら、どうしますか?
普通なら、「今日はもう勝てそうにないし、お金も無くなったからか〜えろっと!」
となるはずですが、彼らは違います。
彼らは、ここで「あともう100回転回せば当たるはずなんだ!」と思い
近くのコンビニのATMや、ア○ムやレ○クなどから
最低限生活できるお金が残るまで、使える全てのお金を注ぎ込もうとするのです!
彼らは、生活の全てをパチンコに注ぎ込んでいるのです。
ここまでくると、狂気の沙汰ですよね(゚o゚;;
特徴その2:パチンコの優先順位が何よりも高い

これは、昔実際にあった事件ですが
「炎天下の真夏時に、主婦が車に幼児4人を置き去りにして幼児4人が亡くなった」
という事件がありました。
この事件の何がひどいかというと
あろうことか、その親(母)がパチンコを優先して子供を放置したということです…
あまりにも親として信じがたい行為ですよね。
これはあくまで一例ですが、このように彼らは
何においてもパチンコが優先しがちになっているのです。
昨日書いた記事でも少しお話していますが
もちろん、人によって考え方や優先順位は異なります。
昨日お話したことについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
しかし、常識的に考えて
何よりも優先しなきゃいけないこととして
多くの人が共通していることがありますよね。
それは、親であれば子供の命を守ることであったり、医者であれば患者の命を守ることであったりします。
最近では、パチンコ店が駐車場を巡回するなどして対策しているので
このような事件を聞くことはなくなりました。
パチンコにハマる彼らが
二度と同じような過ちを起こさないことを願うばかりです。
特徴その3:自分に甘く、常に嫌な事から目を背けている

一般論として思われていることで、パチンコとは
努力もせずに一発逆転をねらうギャンブルだと世の中に浸透していますよね。
(本質の面で言えば違いますが、ここではその程でお話します。)
パチンコは、目先の利益ばかり追うギャンブル脳のダメ人間にさせてしまうものだと。
こうなってくると、長期的に考えられなくなり
目の前の目標に向かってコツコツ努力することがなくなって
結果、嫌なことから常に逃げてしまう自分に甘い人間となってしまうのです。
ただ世間では、よく「こうなってしまうのはパチンコのせいだ」と言われますが
本当は、パチンコの存在がそうさせるのではなく、その人自身の環境や意志がそうさせているのです!

なぜなら、はたから見ればパチンコなんて
台がピカピカーって光って役物がドッカーンと完成する、子ども用おもちゃよりも幼稚な装置
なのに、それに大の大人が何時間も座って発狂しているんですよ。
そのように見えるものが、本当にダメ人間にしている存在だと思いますか?
もともとパチンコ店に来る人の多くは
この特徴に近い人が集まりやすい場所だから
世間はいつまでも、パチンコを悪いものだと思っているんですね。
このように本質を見れば分かることなのに、世間はイメージだけで判断しているので
いつまで経っても負け組から抜け出せない人が多いんです。
僕は、彼らのことを擁護するつもりはありませんが
僕が言いたいのは、勝手に作られた世間のイメージに振り回されてはいけませんよ〜、ということです。
負け組から抜け出したいなら、外側ではなくもっと内側、つまり本質を見ましょう!
パチンカスから抜け出したいなら?

いかがでしたでしょうか?
かなり大まかに分けましたが、大体合っていると思います。
このように彼らは、全くもって良さそうな面が見当たりません(^◇^;)
それだけ、パチンコで負け続けることは危険なんです!
そんなパチンカスから抜け出したいと思うなら
先ほどもお話したように、まず本質を見るべきです。
パチンコの本質を見れば、自ずと
今まで負けてきた理由を理解でき、どうやっても勝てなかったパチンコで簡単に勝てるようになります!
今あなたが、パチンカスの特徴に当てはまらなくても
現在パチンコで負けているなら、もしかしたら
パチンカスに近い状態なのかもしれません(・_・;
人は、なぜか「自分はそうならない」と考えがちですが
今回のコロナ禍の影響で、幸か不幸かその考えを改めることができたかと思います。
どこも今大変な時期かと思いますが
このような時こそ、変革するチャンスでもあるのです!
『ピンチはチャンス』という言葉があるように
ピンチの時に来るチャンスをつかめるかで、あなたの今後が決まってきます。
ピンチの時に何もしないまま、パチンカスへとなっていくのか
ピンチをチャンスに変えて、パチンカスからかけ離れていくのか
全てはあなた次第ですよ٩( ‘ω’ )و