全国各地の会社や店舗が、休業または廃業に追い込まれており
とても苦しい状況にあります。
それは、パチンコ業界も例外ではありません。
全国のパチンコ店で、コロナの影響により
未だに潰れたという情報はありませんが、休業するお店は多くあります。
休業中のパチンコ店については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
こういった状況を見ると


このように思われていますが、本当にそうなんでしょうか?
パチンコ業界は、このままいくと本当に終わってしまうのか?
パチンコ業界には未来がないのか?
今回は、パチンコ業界の『今後』についてお話していこうと思います!
パチンコ業界の今後の問題

実は、新型コロナウイルスの問題よりも前から
懸念されていた問題が、今年2020年にはあるのです!
2020年で抱えるパチンコ業界の問題については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
上記の記事に書いてあるように、2020年には
『4月1日より室内全面禁煙になること』
『CR機が翌年の1月末までに全面撤去』
『広告規制による宣伝の自粛』
などが、業界で問題視されています。
禁煙化については、すでに実装されており
そのことに関することも以前お話しています🔻🔻
喫煙しながら打てなくなるとどうなるのかについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
そして、さらに追い討ちをかけるように
『新型コロナウイルス』の影響により
ホールの休業、新台導入の延期、イベントの自粛などで
どんどん追い込まれている状況となっています。
たしかに、こういった問題が浮き彫りになってくると
業界の衰退は余儀なくされ、未来に不安しかないと思われても仕方がないことでしょう…
パチンコ業界の今後の対応

しかし、パチンコ業界も
ただこの問題を見ているだけではありません!
迫りくる問題に対して、様々な対応がなされています。
たとえば
『4月1日からの禁煙化』に対しては
新規顧客の拡大化、業務軽減による効率化、新規採用者のデメリットを改善
というメリットを最大限生かそうとしたり
『新型コロナウイルスによる休業』に対しては
休業中に店内のリニューアルを行い、自粛が解放されてからの顧客の取り込みを行う
ような取組がなされています。
このように、生き残っていく企業というのは
不安な状況を逆手にとって、ピンチをチャンスに変えようとしているのです!
このことは、企業だけに言えることではなく
自粛中だから何もできないと考えるのではなく
自粛している時だからこそ、できることを見つけて可能性を見出していく
ことが、今まさに必要なことなのではないでしょうか。
ピンチをチャンスに変えることについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
パチンコ業界の未来

以上のことから、今後のパチンコ業界は
衰退していくことは間違いないでしょうが、今すぐ潰れるというわけではありません。
衰退しているといっても、30兆円の市場規模なので
そう簡単にはなくなることはないでしょう。
ただ、今回の『新型コロナウイルス』の影響で
それが少し早まっているという懸念はあります。
ですから、潰れていく前に
稼げるうちに稼いでしまおうという判断が迫られている
ことも言えます。
業界が衰退傾向にあるとは言え
パチンコは、まだまだ稼げる状況にあります!
業界が衰退していても勝てることについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
なので、ホールの休業や外出自粛中の今だからこそ
今のうちにパチンコで稼ぐ方法を学ぶことが
ピンチをチャンスに変える方法の一つと言えます!
HEROマルは、その方法を
POS(パチンコオンラインスクール)
で、学びました!
POS(パチンコオンラインスクール)については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
オンラインスクールなので
実際に学校に通うのではなく、ネットを介して学べるので
外出できない今の状況にも対応できています。
今は、この状況ですので実践はできていませんが
HEROマルは、この方法で過去に勝っている報告をたくさん出しています!
自由に外出できない今だからこそ
できないことに嘆くより、できることに挑戦することが
今は必要なのではないでしょうか!
あなたは
不安な未来に、ただただ押しつぶされていくだけなのか
可能性のある未来に向けて、今できることに挑戦していくのか
どちらを選びますか?