現在、新型コロナウイルスの影響で
イベントが中止になったり、どこもお店がやっていなかったりしますよね。
そんな中、パチンコ店は休みなく毎日営業しているので
(都内の大手パチンコ店は、週末休業するとのこと)
どこも行けなくてやることがない人が、パチンコ店に来るようになっています。
そんなことから、パチンコ店にそのままどっぷりハマる人が中にはいます。
いわゆる、『養分』と呼ばれる人のことですね。
『養分』とは・・・
いわゆる「お店の養分」という意味でもあり、「後任者の養分」という意味でもある。共通しているのは、勝つために努力をせず、漫然とパチンコ・パチスロを遊技しているユーザーのことであ〜る。
『養分』となる人は、どんな人がなり最終的にどんな末路を迎えるのか?
『養分』から脱却する方法はないのか?
今回は、パチンコ・パチスロの『養分』についてお話していこうと思います!
養分になる人の特徴

では、一体どんな人が養分になっていくのかというと
養分となる人には、下記のような特徴が見られます🔻🔻
- 勝つことよりも打つことが優先される。
- 店舗を選ばない。
- 台を選ばない。
- 惰性で打ち続ける。
- 負けても理由を考えない。
- 勝つための知識がない。
このような特徴がある人の根底にあるのは
「パチンコ・パチスロを打ちたい!」という気持ちです。
この「勝ちたい!」より「打ちたい!」という気持ちが強いから
打つことだけに執着してしまうのです。
養分となる人の行動や思考

じゃあ、そのような特徴がある人は
実際にパチンコ店でどのような行動を取ってしまうのかというと
下記のようなことをします🔻🔻
- 自分が好きな台しか打たない。
- 新台や人気台ばかり打つ。
- いつか爆発するからと、無作為にお金を注ぎ込む。
- たまに勝つと、そのお金で豪遊してしまう。
- 後先を考えない行動の仕方をする。
これも、根底に「打ちたい!」という気持ちがあることで
引き起こされる行動の1つです。
では、そう言った行動をする人は
普段どのようなことを考えているのかというと
下記のようなことを考えています🔻🔻
- 自己中心的な考え方。
- 負けたことに対して、自分が悪いと考えない。
- 自分が負けるのは、お店や運など自分以外のせいにする。
- 現実を受け入れない。
- 物事を楽観的に考える。
この行動や考え方をしている限り
あなたが養分から脱却することは不可能に近いことです!
もし、このまま養分のままでいると
将来とんでもないことになるかもしれませんよ…
養分となった人の末路

じゃあ、その養分の人が最終的にどうなってしまうのかというと
下記のようなことになります🔻🔻
- 背負いきれない借金をもつ。
- 依存症となり、パチンコをしない生活ができなくなる。
- パチンコを何よりも第一優先にしてしまう。
- 人間関係が疎遠、または崩壊する。
このように、ただただ悲惨な人生を送ることになってしまいます。
パチンコ・パチスロは
借金をしてまでするものでもなく
人間関係や時間など大事なものを失ってまでするものでもありません!
パチンコで借金をするとどうなるのかについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
パチンコ・パチスロで悲惨な人生を送ることになる前に
今一度、今の行動や考え方を見つめ直してはいかがでしょうか?
養分から脱却する方法と道筋

しかし、今あなたがもし養分になっているからといって
必ずしもそこから抜け出せないわけではありません。
まだあなたに



という気持ちが残っているのなら、救いの手はあります!
実は、HEROマルも
パチンコで負けすぎて養分化していた時期もありましたが
あることを学んだおかげで、無事に養分から脱却することができました!
それは、パチンコの本質というものです!
パチンコの本質については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
それを、HEROマルは
POS(パチンコオンラインスクール)
で学びました!
POS(パチンコオンラインスクール)については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
パチンコの本質を学ぶことで
今のあなたが知る由もない世界を知ることができ
養分という負け組側から、逆にお店から養分を吸い取る側に立つことができます!
物事は、失ってから初めて気づくこともありますが
失わなくても気づくこともたくさんあります。
養分となって大事なものを失ってしまう前に
いち早くこの事実に気づいてください!
あなたは
このまま養分となり続けて、最悪の末路を迎えてしまうのか
いち早く養分から脱却して、最高の人生を迎えるのか
どちらになりたいですか?