2020年4月20日に全国導入される、サンセイR&Dさんの新台
『P絶狼2』
牙狼シリーズのスピンオフ作品「絶狼」
の続編が、満を持して登場します!
牙狼といえば
右打ち中全てのあたりがMAXラウンドという圧倒的出玉力と
筐体の豪華さに目がいきがちですが
STと変動が長いので、出玉スピードが遅いというイメージがありました。
しかし、今回の新台は
そのイメージを払拭するスペックとなります!
その証拠に、出玉スピードが
時速3万発を超えるとか⁉︎
これは、期待が高まりますね!
時速3万発オーバーとは、一体どんなスペックなのか?
出玉スピードが速い機種ほど、勝ちやすいのか?
今回は、新台の気になるスペックの紹介をメインにお話していこうと思います!
『P絶狼2』のスペック
※PV動画を載せておきましたので、参考程度にどうぞ!
では簡単に、スペックの説明をしていきますね。
『P絶狼2』
【筐体】

【大当たり確率】
1/319.68→1/1.9 のミドルタイプ
【仕様】
1種2種混合機
【確変突入率】
約54.5%
【確変継続率】
約77%
【賞球数】
3&1&2&15
【ヘソ振り分け】
確変5%(10R+※10カウントバトル)or 通常95%(6R+※クライマックスバトル)
*払出→10R(1500個)、6R(900個)
※10カウントバトル→時短1回+残り保留1回
※クライマックスバトル→残り保留1回
【電チュー振り分け】
確変100%(10R+※10カウントバトル)

【注目ポイント】
〈次の大当りまでの消化時間が、約148秒〉

出玉は異なりますが、初代牙狼でも約222秒なのに対し、今作は約148秒となるので相当速くなりますね!
今回は、このような感じとなりました。
スペックは、右打ち中が全て1500発の77%継続
となかなか良い感じですね。
次の大当りまでの消化時間からすると
時速3万発オーバーという噂も頷けます!
絶狼でも十分面白そうですが、これが牙狼の正統後継機で出来ていれば
ホールの台構成がまた違ったものになっていたかもしれませんね(^◇^;)
出玉スピードが速いほど、勝ちやすいのか?

最近、どの新台情報を見ても
出玉スピードが速い機種ばかり導入されています。
特に、先週導入されたばかりの新台
『P天昇!姫相撲』
では、時速5万発のスペックでした!
新台『P天昇!姫相撲』のスペックについては
下記の記事でお話ししています🔻🔻
実際に、HEROマルもホールで
その新台を実践して参りました!
新台『P天昇!姫相撲』の実践内容については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
たしかに、出玉スピードが速ければ速いほど
その分時間短縮もでき、多くの出玉も期待できるので
HEROマルにとっては、とても魅力的なスペックです。
ただ、これはあくまで
パチンコの勝ち方を知っているからこそ言えることであって
ただスペックだけで判断している人からすれば
それはとても危険な見方となります…
スペックで判断して打っても勝てないことは
下記の記事でお話ししています🔻🔻
つまり
出玉スピードが速いことが、パチンコで勝てる理由にはならない
ということが言えるんですね!

たしかにそう言えますが
一撃をねらったところで、同じように勝ち方を知らなければ
まくるどころか、余計に負け額を膨らませてしまうだけになってしまいますよ…
一撃台をねらって打っても勝てないことは
下記の記事でお話ししています🔻🔻
出玉スピードの速さを体感するには?

でも、せっかく出玉スピードが速いスペックが出るのですから
できるなら、その速さをホールで体感したいじゃないですか?

もちろん、その方法はネットのような
誰にでも見れる場所には存在しません。
その方法を、HEROマルは
POS(パチンコオンラインスクール)
という場所で学びました!
POS(パチンコオンラインスクール)については
下記の記事でお話ししています🔻🔻
その場所では
パチンコの本質を学ぶことができ
これを学べば、新台のスペックを思う存分楽しむことができます!
今作の『時速3万発オーバー』というのは
1時間ずっと当て続ければ、3万発は超えますよ!
ということなんですが、実際にそんなことが起こるのは稀であり
あなたがその時をつかめるとも限りません。
ただ、パチンコの本質を学べば
その瞬間を見極め、一撃で大量出玉を出すことも可能です!
あなたは
新台の出玉スピードの速さを体感できず、逆に投資スピードの速さを体感してしまうのか
一撃で出る瞬間を見極め、時速3万発オーバーのスペックを思う存分堪能するのか
どちらをしたいですか?